Archive for the ‘キラキラ大好きプレゼント’ Category

美しさは心から

2020-02-18

美人になりたい〜って

美しさ

整形したり、しかし、みんな手に入るわけではない。

でも、心の美しさは華道、からまなべます。

花はそれだけで美しい。

その美しい花をもっと、心に残る作品に…。

一遊尊敬する、奈良のおばちゃんが言ってた。

『美しい物を見ていると、女性は美しくなるんだょ。』

綺麗な花を見ていると、優しい気持ちに、顔も少し笑顔に。

花のパワーです。

『美しい花と自分が向き会い、

心も美しく』

花一遊いけばな教室

春からあなたも一緒にお花学びませんか?

心から、美容を…。

生徒随時募集しております。


親子いけばな教室  さいたま市

2020-02-08

親子で習って、楽しみ、学んで。

学校で教えないこと。

でも、人生で必要な事、

習えないから大切。

それは、『すべてを楽しむ事』

花で色々な事を学び、気づき、

人生に彩りを…。

お母様と、一緒に花をいける。

母も子も初めての経験。ドキドキ・ワクワク。

一緒に経験する事だから一生忘れない。

子供の頃の経験は大切です。

自然に親しむ心、花を愛でる心、

花の1番綺麗なところを見る。

花のカオ。綺麗、素敵、カッコいい。

そこが、『花のカオ』

人とのコミニュケーションも相手の良いところを見てみて。

きっと良い関係がコミニュケーションが取れるヒントに…。

水切りをする事も、花を元気にしてあげる。『水揚げ』

水揚げは、

花への優しさ、思いやり、綺麗に保つための作法。

これも、人間関係には大切。

華道からコミニュケーション能力や、思いやり・優しさを感じていただけたら…。

いけばなは花をいけるだけでなく、

深い心のお稽古でもあると、

一遊は考えてお伝えしております。

親子いけばなを体験していただきました。

親子で楽しむいけばな教室

体験から初めて見ませんか?

親御様も、お子様も、見る世界が変わります。

これから春、

華道を習って、彩りある生活を

随時、生徒募集しております。


苺大福 ご馳走さまでした。

2020-02-06

苺美味しい季節ですね。

でも、苺は本当は夏が旬。

俳句でも

夏の季語

一遊もイチゴ大好きです。

イチゴ大福いただきました。

ご馳走さまでした。

おっきい苺が甘くて美味しい。

イチゴ大福


金沢 出身歌手レ・ロマネスク

2020-02-04

陶芸家 武田朋己さんの紹介で、

金沢の歌手

フランスで1番有名な日本人

レロマネスクが大好きに。

元気無い時聞きたくなる。

生徒さんが金沢に行きますと言っていたので、

こちらの曲をご紹介。

レロマネスクJimmy石川

ポチッとな♪


節分 恵方巻き

2020-02-03

豆まきの大豆を買ったら、鬼のお面ついてきました。

なんで?眉毛が水泳?

オリンピックにかけてるのかな?

子供達と一緒に豆まきしました。

『オニは外・フクは内』

手作り恵方巻き〜

味が飽きないように

海鮮とお肉のハーフ

半分まで食べたら味が変わる。

美味しくいただきました。

節分は季節を分ける日で、

みんなが健康で幸せに

過ごせるように願って、

悪いものを追い出す日です。

明日から暦では春。


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com