Archive for the ‘子供華道教室’ Category
小学校受験対策 植物 行事 礼儀作法 絵
幼稚園年中・年長さん私立小学校 お受験を考えていらっしゃるご家庭、小学校受験に出る試験問題の要素が沢山詰まった習い事があります。それが華道です。
花一遊いけばな教室は私立小学校受験対策で、私立小学校受験合格者を毎年いらっしゃいます。実績がございます。
開智小学校合格おめでとうございます。

お勉強から入るのでなく。
子供の目線で、楽しい〜
わくわくする。もっとやりたい。もっと学びたいになる事を華道から体験しながら行事や、植物、立体など感覚的に学んでいきます。
礼儀作法などもしっかり学んでいただけます。

植物は手に取り実際に目にして、花に触れる事で、幼児教室で、写真や絵で見る事よりも体験を通して記憶されます。
小学校お受験をお考えの親御さま是非一度体験にいらしてください。
花一遊いけばな教室 小学校受験幼教室は美園コミニュティー金曜日16時〜17時までお問い合わせお待ちしてます。電話 09091590551
クリスマスリース 大人気
クリスマスはリースやスワッグなど、いけばなだけでなく、アレンジメントなども選べてお作りできる教室になっております。

生徒様も毎回、楽しみにしてくださいます。

リースも材料沢山の飾り付けも豪華で、長持ちするので、大切にクリスマス終わってからも飾っていただき楽しんでいただいております。

お家で自分オリジナルの飾りを付け加えて玄関に飾っていただきました。
素敵ですね。
小学生お花教室 華道
華道を初めて6ヶ月小学生の作品です。
ハロウィンハリー・ポッターの仮装してきてくれました。
わくわく楽しいハロウィン、教室もハロウィンに装飾して、たのしんでいただいております。クモの巣を作品に取り入れたいと提案があったので、クモの巣をはりました。最初はうまくいかなかったのですが、クモの気持ちになってクモの巣はってみてとお話ししてやってみると、できました。生徒様自身ができる喜びを花一遊いけばな教室では大切にしております。


十三夜 お月見しましょう
本日旧暦では9月13日 十三夜です。
前回十五夜、お空を見ていただけましたか?綺麗なお月様が見られました。今回も、お月様見られそうなお天気です。是非皆様空を見上げて月をお楽しみください。ススキが揺れて秋を感じます。

ススキを活けて、10月は楽しいイベント・行事が盛りだくさん。ハロウィン仮装して、お稽古もみなさんおしゃれして楽しんでいらっしゃいます。

中秋の名月 十五夜
みなさん9/17本日は月が綺麗、十五夜ですょ。


生徒様もススキを活けました。
お団子をたべて、天をみる上を向くと良い事ありそう。
今日もステキな一日をありがとうございます。
« Older Entries