Archive for the ‘華道教室’ Category
お子様の感性 創造力 心を育てる 華道
日本心華道では、生徒様の心の変化を感じでいただき、心の豊かさ、生活に彩りを与えてくれるお花を身近に感じていただいております。

感性とは、感覚と『生まれつきの本質』という意味の『性』が組み合わさった言葉、さまざまな物事を『感覚的に受け止める力』という意味です。具体的には、何かを見たり聞いたりしたときに心に湧き上がる感情を指します。『感受性』や『感覚』と同じような意味合いで使われることも多いでしょう。

感性の感覚という物は何歳からでも、伸ばすことは可能ですが、残念ながら、日本の学校教育では、なかなか伸ばすことができないどころか、感性がなくなる教育が多いのは確かです。

それはなぜか?学校での図工や美術・などの芸術でも、自由がほとんどない、目に見える物でしか、評価されない。

日本心華道では、ただ花を活けるだけでなく、その花の一番の良さを引き出し、活けた自分が気持ちいい、見てくださる方への配慮や、お花や枝の空間や奥行き、間などを感じていけます。自分の念いや心をお花に寄せて活け手の心を伝える。これからの世界を考えて、想像してみましょう。AIが出来ることが価値が低くなる、
今、説明した、感性や創造力・心というものはAIには、なかなか難しい表現・出来ない事、しかし、人間同士のコミニュケーションには、感性・創造力・心が一番大切な物だと、一遊はかんじております。
是非一度、日本文化・華道(いけばな)を体験してみませんか?
あなたの未知なる力、ステキな感覚が日常生活を豊かに彩ります…問い合わせはお気軽にお待ちしてます。
クリスマスは華道意外のお花も学べる
クリスマスシーズン 花一遊いけばな教室では、華道だけでなく、リースやツリー・アレンジメント・スワッグなどやりたい事ができる。生徒様へのクリスマスプレゼント企画教室です。

生徒の皆様も、華道以外のお花を学べる機会なので、今年は何をやろうかな〜と楽しみにしてくださっております。
2023年3月2日 開催 日本文化 ひろがれ〜お花
最近とっても、元気な一遊です。今までも、ずっと元気でしたが。…
ステキなご縁が広がり、嬉しい日々
大好きなお花コスモスから繋がったご縁です。
エステティシャンの雅代さん、美しい人大好き。(実は中身は、男なんです笑笑)雅代さんとはじめて会った時、ビビビーって美人〜目がハートになってしまいました。エステサロンを経営されてるとお聞きして、美しい雅代さんに興味深々、雅代さんのお名刺をいただき、綺麗な人だょね。と生徒さんにお名刺みせたら、欲しいと言われて渡してしまいました。
それからLINEで一遊も体験エステやっていただきたいなと、脳美というエステ脳内から美しくするエステ。

詳しくはhttps://lit.link/gracefulbell?fbclid=PAAaZv7qVIDRc98f30IQLVubgxns2QxfY3FquuDz_F25NPtKkjKp1gTkS8qtY
体験エステうけさせていただきました。
今回、gracefull bellエステサロン様で

ひな祭りの前日、ステキな女性になりませんか?エステサロンで癒され日本文化を学びませんか?女性はお花を身近に置くとパワーをもらえます。良く女優さんも、お花を絶やさないでお部屋に飾っていると、聞きますね。華道のおすすめは、アレンジメントのお花と違い、再現する事ができるのです。
雅代さんのご依頼で、2023年3月2日木曜日10時より4名様限定の華道教室をさせていただくことになりました。

アレンジメントは沢山のお花が必要ですが、華道は少しのお花でもステキに見せる技なのです。また、いけている姿も、美しく所作が綺麗になります。花だけでなく、枝や葉っぱなどもできるだけ捨てないで使うので、地球に優しい、文化です。
是非ご興味がある方は、お申し込みお待ちしております。
お花で、パワースポット 作りませんか?
パワースポットってみんなが良いよって場所をめぐり歩いたりしますね。それも、いい事ですが!
お花には、パワーがあります。お稽古をして、家に飾ってパワースポットを作りませんか?

あなたの気持ちを整える場所になります。
いけばなの前を通るだけで綺麗だなと感じた心が暖かく。気持ちを元気にしてくれます。

お花のある生活をはじめませんか?
永野芽郁 に 似てる。ながのめい 一琴先生
ながのめいさん最近良く
ドラマにでていますね。
一琴先生、女優に似てる人いますょね。
よく、最近耳にします。
華道家 一琴 先生
一琴先生にお花を習いませんか?
一琴先生は、保育園の先生。幼稚園教諭もおもちです。
優しくお花指導してくださいます。