Archive for the ‘子供華道教室’ Category

いけばな教室 プリンス・プリンセススクール

2020-02-29

美園プリンス・プリンセススクール親子いけばなで、一緒に学び、楽しんでお花をいけてもらって、喜んでいただいてます。

水切りをして、お花が綺麗に元気になるように。

硬い花の茎はお母様に手伝ってもらって。

ママの切り方を見て観察してます。

ママも楽しくお稽古。

下の子も見てるとやりたくなる。

興味を示した時がチャンスです。

ママが一緒にやれば大丈夫。

きっとお花が好きになり、

知識や

感性育みます。

2歳のRちゃんも初めての剣山。

上手にさせました。

みんな可愛いプリンセス!

体験からいかがですか?

いけばな教室、お子様の感性が花開きます。


美しさは心から

2020-02-18

美人になりたい〜って

美しさ

整形したり、しかし、みんな手に入るわけではない。

でも、心の美しさは華道、からまなべます。

花はそれだけで美しい。

その美しい花をもっと、心に残る作品に…。

一遊尊敬する、奈良のおばちゃんが言ってた。

『美しい物を見ていると、女性は美しくなるんだょ。』

綺麗な花を見ていると、優しい気持ちに、顔も少し笑顔に。

花のパワーです。

『美しい花と自分が向き会い、

心も美しく』

花一遊いけばな教室

春からあなたも一緒にお花学びませんか?

心から、美容を…。

生徒随時募集しております。


ギャップを身につける

2020-02-17

自己紹介で、あなたにみんなが驚いてくれる。

何か『ギャップ』ってありますか?

あなたも『ギャップ』を身につけよう。こという事ではありません。

男の子なのにいけばなを習っている。

やった事がある。

大人になってからも

履歴書に特技、

華道と書いてあると、

面接官に『すごいね〜』

と言われたそうです。

そこから、会話が盛り上がり、

打ち解けて、採用されたらしいです。

花が好きな男性と聞くと、想像して、優しいのかな?なんて思ったり?

男性も女性も

特技には…

みんなと違う

ギャップを身につけましょう!

それがあなたの

『アピール ポイント』 アップ にも繋がります。

お父様と息子さん、お二人で習われてる

親子いけばな教室 が大人気です。

2020年4月より

新しく教室がスタートします。

第3土曜日 14時(午後2時)から

プラザノース
↑↑↑ クリックすると詳細が表示されます。

ご興味ある方は

是非一度

ご連絡お待ちしております。

お問い合わせ・ご相談はTELにてお願いいたします。
お気軽にお問い合わせください。
090-9159-0551


さいたま市 お花教室

2020-02-12

自己アピールできるところありますか?

学校で、

華道を習ってる。

『すごい〜』

お花の名前を色々言える。

『すごい』

日本文化、日本人だけど、知らない人が多い。

大人が華道を習ったら。

『道端の花が気になる』

花屋が気になる。

『あれ?なんの花?

綺麗だな?』

今までは立ち止まる事もなかった花や、木、草までが、みているだけで心地いい。

あんな事してみた。こんな事してみた。お母様 一慶様の作品

お子様の一扇さんの作品

自由な発想。宙に浮く。

発想力・創造力が身につきます。

花を体験しませんか?

今がチャンス。

興味を持った時こそ、やってみて。

随時生徒募集しております。

体験から、いかがですか?


いけばなアイドル 一瑠ちゃん

2020-02-10

いけばなを4歳から始めた

一瑠ちゃん

葉蘭を巻き巻き。のり巻き〜

笑笑

面白い〜

葉っぱも巻けるんだね。

絵を描く事で型をとらえる。色塗りも最近はコピックペンで水彩画みたいな上手な絵を描きます。

羽みたいな作品だね。

バレンタインをイメージした。

可愛い一瑠ちゃんの作品です。

いけばなアイドル

花*87メンバー

です。


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com