Archive for the ‘プリンセススクール’ Category

礼儀作法が自然に身につく

2023-05-07

礼儀作法はお家で親が教える事と思ってますが、なかなか難しい事も。

花一遊いけばな教室では、自然に礼儀作法も身につきます。

畳がないお家もあるので、和室のご挨拶の作法もお伝えしてます。

華道で、片付け・挨拶・花の名前・自然の素晴らしさ・絵を描いて・字も覚え・算数も覚えられる沢山の学びで、親御様にも大変喜んでいただいております。

3歳から学べます。是非、ご興味のある方は、体験に、いらしてください。


子供の幸せ 家族の幸せ

2023-02-26

お子様への体験や経験が1番の親からの贈り物。

一緒に体験する事で、体験を共有できる、幸せを感じ、人生を幸せで、楽しくおくる心ができる。

お花見も体験しないと、あのワクワク感・楽しさは、感じる事できないですね。

花を見て綺麗だと感じる、その心を共有できる。三年前までは桜のお花見も、みんな楽しみに毎年お花見が、賑わってましたょね。花を見て、空の色、空気、桜が上にさいていて想像するだけで、ワクワク楽しい気持ちになります。

お花をお家に飾って、良かった事。生徒様に聞いてみました。花が咲いた時嬉しかった。宅配の人が見て綺麗だねと言ってくれたなどお花を褒めてくれると自分の自己肯定感が高まる。

お父さんも、お花綺麗だねと褒めてくれた。お仕事で、子供の習い事を見る事が少ないお父さん、お花を見て綺麗だねとお子様の事を花を通して褒めて。お子様も嬉しい気持ちが倍増します。

いけばな教室の経験から、色々なお花、植物に興味を持ち、手を動かして、頭も使う、細かい指の動きで、脳や心が育ちます。創意工夫の力も育みます。公園の草花で、リースをつくってくれました。クリスマス、花一遊では、リースやツリー・スワッグなどのお花レッスンもとりいれてます。生花が豊かに心を育てる花一遊いけばな教室に体験、とても好評です。是非、体験お待ちしております。


やる気スイッチ 子供教室

2023-02-25

子供いけばな教室では、お子様の好奇心を伸ばし、感性・集中力・決断力・空間把握能力など、指先・道具・植物・などを使って、能力を育みます。

お花好きなお子様の
やる気スイッチ
おしてみませんか?


クリスマス リース 作り

2022-12-23

クリスマスリース作り。

みんな、かわいいサンタのワンピース持参でクリスマスのお稽古を楽しんでいただいております。

リース人間になってみた。


さいたま市 日本文化教室

2022-11-26

花一遊いけばな教室は、大人・子供問わず通えるお花教室です。年齢も2歳から90歳の方までお稽古していただいております。

お花と向き合う時間

綺麗なお花とゆっくり向き合っていける。大人芸術時間つくりませんか?日本人だけど、日本文化を経験したことないまま終わる。人生一度だから挑戦してみてはいかがでしょうか。

親子で楽しく、日本文化を楽しむ。

お子様は集中力や、創造力・創意工夫がのびると、習っていただいている親御様もびっくりしていらっしゃいます。空間のバランスをとる事が上手になります。


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com