Archive for the ‘未分類’ Category

心を育む 日本文化

2021-10-12

教室のおはなし
小学生の一元さんから、『一遊先生、今日は、
陶芸も華道も教えてくれたから、時間沢山かかるし、窯で焼くから大変だから、今日は高いでしょ。』
と、気遣いと経営の心配もしてくれてました。
色々と先生が働いていて、花器ができるんだなと、一元さんも理解してくれていて、私はそれだけでもとても嬉しく思いました。

全ての事が見える世界だけでは無い事を、学んで伝わっていること。

❤️心が育っているのかなと、感じました。

今の世の中、簡単になんでも、作られる。
捨てられる世界。
誰か作ったかわからない。
大人でも見えてない
世界の事を感じない人
多いですね。
気づいてない人も多い。

子供の頃から、ものづくりや体験
人とのつながり大切ですね。

☆01 夏季講座 陶芸で花器作り
☆02 夏季講座 花器・陶芸講座
☆04 陶芸窯詰め

母の日に感謝の気持ち

2021-09-20

今日は母の日、お花を贈ったり

日頃言えない、感謝の気持ちを伝える。チャンスです。

日頃お母さんに感謝の言葉伝えてますか?私は成人を迎えてすぐに母を亡くしているため。母の偉大さ、母への感謝は日頃から伝える事の大切さをお話ししたりしてます。

なかなかお子様に、お母様が自分の事を大切にしなさいとは教えらレませんょね?教室の生徒さんには、代弁して私が伝えております。

花一遊教室の生徒さんは、幼稚園児から小学生が多く、みなさん素直に色々お話ししてくれて、私も子供や孫のようにかわいいです。お母さんのお話しも色々してくれます。お母さんはいるのが当たり前と思う時期です。それも、成長過程ですね。子育ては、周りの人も参加して、言い伝えていける社会が望ましいですが、今はなかなか難しい時代です。華道(いけばな)から、お花から行事やイベントなぜある意味なども、わかりやすく伝えていきたいと思っております。

お子様の感性やお子様の好きをのばして、子供達の未来に花を咲かせませんか?学校では教わらない事。個性は、未来の宝物


姉妹でいけばな教室

2021-01-10

姉妹でいけばな教室に習いに来てくださってるご家庭。

お姉ちゃんがやっている習い事。妹さんにも、できることはやってあげてみてください。

一遊も長女で、ありとあらゆる習い事を習わせていただいてました。妹は、そろばん・習字・ピアノ・スイミング・空手でした。ついこの間習い事の話を大人になって妹と話したところ、

『お姉ちゃんはいいょね。習い事沢山習わせてもらえて、私も、絵画や華道やってみたかったんだ。』

と、カミングアウトされました。

どうしても、長女の特権で色々やらせてもらえてた。一遊でしたので、妹の気持ち、今になってわかりました。

お母様・お父様、どうか、体験だけでも色々やらせてみてあげてください。きっと次女様や次男様にも、のびる隠された感性があります。

体験華道(いけばな)随時お待ちしております。


ミルク色のカーネーション

2021-01-09

丑年にちなんで、ミルクのような白いカーネーション
幼稚園児の発想は無限に。
柳の皮も水に浮かべて、残りの茎も細かく切って水にもデザイン
お花教室だから水遊びのように楽しくお花をいけてくれてました。
クルクル器を回すと、ゆらゆらゆれて、綺麗だね。
学校ではみんなと同じことやらないと怒られるけど、花一遊いけばな教室では子供の創造力や発想力を大切にしたい。
やってみるが1番大切な事だとおもっております。
#チャレンジ


文化祭 内野本郷自治会館

2020-11-06

内野本郷自治会館にて、文化祭のいけばな展覧会

今年はコロナで難しいかと、思ってましたが、地元の方々を花で元気になってもらいたいと、文化祭は展示会だけ行うことになりました。

皆様それぞれ個性溢れる。素敵な作品に出来上がりました。


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2024 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com