Archive for the ‘花*87’ Category

美しさは表情 スマイル 美人

2020-01-28

笑顔はみんな素敵。

花に囲まれて

花と向き合う、

スマイル

お子様も笑顔

笑顔の女性は美しい。

JAPAN beauty


美園教室 さいたま市いけばな教室

2020-01-25

美園教室は、昨年開校いたしました。第4金曜日

次回は2月28日15時30分から

ご興味ある方はご連絡お待ちしてます。

お子様と一緒に楽しくお花をいけていただけます。

小さい子供に、剣山とか、ハサミあぶなくないですか?

危ない事は教えてあげれば子供も、わかります。

体験させないで、危ないからやらせないでは子供は成長しません。

ママも真剣、そんなママを隣で見てる。お子様。

お母様も、

剣山や花を切る事は初めて…

一緒にいけばなを学ぶ事で、

危ない事の教え方、

花は優しく扱い方など

教えてあげられるのです。

いけばなは子育てで使えます。

いけばなでお花を見てると優しい笑顔になります。

子育てもママの笑顔が1番大切。

プンプン怒ってるママより

笑顔のママが1番

親子いけばな教室は

1番お母様達に

花を楽しんでもらいたいです。

母も子供も

初めて体験にワクワクドキドキ。


成人式 着付け・髪結い・髪飾り

2020-01-12

成人式、娘がママの振袖着たい。と言ってくれたので、私の振袖

母が選んで買ってくれたので思い出ある振袖。

着付けと髪結い・花飾りは

私がやりました。

百合とかすみ草は娘のリクエスト。


明けましておめでとうございます。

2020-01-05

初いけ

お稽古開始です。

モンステラの葉を見て、

『ディズニーランドにもこの葉っぱあるょ。』

子供達がディズニーランドに行くと、ミッキーやキャラクター、乗り物に目を奪われるが、

華道を習って、子供の興味が色々な角度に広がる。

それは、子供だけではない。

大人も、同じ経験したり、出会う、事で、興味を持ち、気になり、知りたい、学びたい。

花をいけている時の子供達は真剣で、

楽しんで、

花と話しながら、

いけている姿、

華道は目に見えない空間や、

生きている生命力など、

沢山学ぶことができる。

今、スマホやパソコン、

平面の世界を見るだけで、

終わる世界が多い、

だからこそ、

触れて、香りを感じ、ハサミを使い切り、決断力がつく、

様々な創造力を身につけて、

心豊かに育ってほしい。

華道から色々な経験に活かして、花・葉・木・人と

大切な事、心を育てる事。


いけばな教室 大人気

2019-12-28

令和から、お正月に花をいけよう。

花を活ける、美しさを知る。

バランス感覚を体で覚える。

創造力・判断力が身につく。

小学生2年生の一花さんの作品


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com