Archive for the ‘子供華道教室’ Category

一慶

2020-04-04

[ 作品名 ]

 JAPAN

[ 花材 ]

  • 水引

[ 作品説明 ]

 


一元

2020-04-04

[ 作品名 ]

soccer 2020

[ 花材 ]

  • 極楽鳥花
  • アダンの実
  •  ラナンキュラス

[ 作品説明 ]

サッカーが好き、サッカーをテーマにしたのは、サッカー習っていて、キーパーでボールを止めるのが好きだからです。
アダンの実はサッカーをテーマにしたら、一遊先生がサッカーボールに見える、

珍しいアダンの実を探してくださいました。


一杏

2020-04-04

[ 作品名 ]

champion 〈フランス〉

[ 花材 ]

  • 百合
  • デルフィニューム
  • 自作(フランス・フェイシング)

[ 作品説明 ]

ゆりの花は私の名前にも由来していて、フランスのお花でもあります。フェンシングは、カッコいい競技だと思い、剣を作ってみました。柳はフランスの花火を、デルフィは噴水⛲️のイメージ。

またフランス国旗🇫🇷のブルーも表しています。1つ1つが、championになれる。一つ一つが大切❣️

花一遊いけばな教室に通って良かったこと

お花の活ける方法、お花一つ一つの特性をしることができた。

物づくりが好きになった。

 


一扇

2020-04-04

[ 作品名 ]

 

[ 花材 ]

  • 薔薇
  • トクサ
  • スプレーカーネーション

[ 作品説明 ]

「華道を習って」


一琴

2020-04-04

[ 作品名 ]

『飛躍』

[ 花材 ]

  • 銀竹
  • ファイヤホール
  • 花器(林一住さん作品)
  • ヤマブキ

[ 作品説明 ]

令和2年は成人を迎え、
4月から社会人となり、新しく新生活が始まりました。

今年は私にとって、節目の年ということで銀の竹を使いました。
山吹で蝶をイメージ。私は6年間陸上で高跳びをやっていたため、作品を高跳びに見立てました。
私自身も、作品を見てくださった方も一緒に『飛躍』する年になるよう…
『飛躍』という題をつけました。
ファイヤーフォールという珍しい植物を使い、オリンピックの聖火をイメージし、今の状況を乗り超えられるよう、想いを込め作品を作りました。
花のオリンピック見て、
皆様が少しでも元気に明るい気持ちになっていただけたらいいなとおもいます。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com