Archive for the ‘一遊つぶやき’ Category

重陽の節句

2018-09-09

日本古流研究会が靖国神社にて、

9月9日は重陽の節句

菊の節句ともいわれます。

日本には奇数が重なる日縁起が良いとされ節句に。

1月7日 七草の節句・七草粥

3月3日 桃の節句・雛祭り

5月5日 菖蒲の節句・端午の節句

7月7日 笹の節句・七夕

9月9日 菊の節句・重陽の節句

重陽の節句は長寿をお祝いする。節句で、

しかし、あまり知られてません。

作品名[長寿]

盃さかづきを使って菊を遊んでみました。

研究会なので、色々研究するのが、一遊のやり方。

いつも通りなんて、つまらない。

工夫やアイデア・出し合うから、研究なのでは?

普通に綺麗にいけたなら、研究する価値ないと、思ってます。

枠から外れる事こそが、研究。

一遊らしく今回も、創意工夫で、やりきりました。

用意構想は、行く1時間前に準備して、会場で考えた、事。アイデア

花を楽しむことが1番。

今日も楽しく菊の花と遊びました。


美人書道家

2018-09-08

息子の文化祭を見に行ってきました。

息子のクラスはアイスを売っていたみたいですが、完売で、何もやってなかったので、

書道部の書道パフォーマンスを見に行きました。

美人書道家、女子高生かわいい〜

真ん中の袴姿の女子高生かわいい〜

これから有望の

美人書道家です。

お琴の音色と素敵でした。

一遊でした。

午後からお稽古です。


オリンピックで日本文化人気いけばな一遊先生

2018-09-03

自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区 いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。

親子で、華道を学び、楽しく花と所作、心華を学んでいただいております。

一扇さんの作品

題名 風

k様の作品 立真型

学びから、見えてくる世界が広がる。

華道を学び、いつも見ている景色が色鮮やかになったと、お弟子さんも、喜んでいただいております。


キセキは自分の、力

2018-08-21

奇跡は自分の力でおこす。

富士山が見えたらすごくステキな景色。

朝から400段の階段を登り富士山にあいにきた、しかし、くもにかかって富士山全く見えない。

一遊がフーフーと息を吹いて雲を飛ばしてみせるといい。子供たちに見せた。

少し富士山から雲が消え、

富士山があらわれた。

外国人の方から人気の富士山フォトスポット

一遊がフーフーと息を吹いている時、

外国人が笑って

ましたが、雲が消えるとbravoって言って、喜んでくれました。

5分間の富士山のキセキ。

自分の力でどうにかなる。

やってみる。願ってみる。大切な事。

子供達にも、通じたかな?

信じればできる。やってみる。


テレビ番組から問い合わせ

2018-08-14

ドラマ 高嶺の花 が 華道家だから?

テレビ番組からの問い合わせが沢山ありました。

ドラマ高嶺の花 石原さとみさんお綺麗です。

美しい。本日・水曜 夜10時〜日テレ『高嶺の花』

いけばな・華道家のドラマなので、華道に興味をもつきっかけになってるようです。


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com