Archive for the ‘一遊つぶやき’ Category
子供習い事 日本文化 お花教室
おはようございます。お子様、家族・ご夫婦と皆様が花で心豊かに暮らし、幸せを感じる事ができる小さな幸せに氣づけるように日々お稽古から沢山の知識や技術を学んでいただいており、生徒様の周りの方にも華道は喜んでいただいております。
ある生徒様は姉妹で習い、一つはご自宅に飾り、一つはご実家に持っていき、両親との交流と、孫との繋がり、孫が活けてくれた、花をお世話しながらおじいちゃんおばあちゃんも元氣になる活力ももらえると、喜んでいらっしゃるそうです。
今世の中が、自分自身で考え行動していかないと、流されてしまうと、病になったり、華道には花や木に触れ、美しさを活かしていく事を判断し、決断し、実行していく、人生で、大切な事が含まれる文化であると、一遊は日々花と向き合わせていただける事に感謝しております。そのようなことがわかって下さる子育て世代のお母様やお父様の少しでも自分が通った子育ての道のりを参考に力になれたらと思って小さなお子様にも向き合ってお稽古しております。
色々子育てに、悩むこともありますが子どもたちの心を育てて、自分で判断できるようになって欲しいと、昨日改めて思いました。華道から学べることもたくさんありますね。また関わってくださる方も大切だと思います。本当に先生にお会いできてよかったです。
生徒様お母様よりメッセージいただき、ご縁で、出会い、花一遊の生徒様は皆様とても、感性や心お優しい方で、植物生きとし生けるものの立場になり考えることができる。
華道で、幸せ、和を多く志せるよう、日本文化から、お伝えできればと、これからも精進していく所存です。
華道体験もございます。お気軽にご連絡お待ちしております。
大宮駅の花 大宮華道連盟
大宮駅に行く用事があり、駅中を通って行くと、新幹線乗り改札口にいけばなが展示されてます。
大宮華道連盟のお花です。
一遊も10年ほど前までは、大宮華道連盟に所属しておりました。
日本古流の三須先生にお世話になっていた時です。角田社中を出した時に、ある三須先生の会員さんから、退会してくださいと、頼まれて、退会いたしました。
大宮華道連盟は、わたくしにとても、刺激を与えてくださる、華展や役員会議などにも携わらせていただきました。今でも故・元会長・新桂古流の
御家元 矢部先生や当時役員の様々な流派の先生方にも大変お世話になって、楽しい華展の思い出があります。
今も、大宮華道連盟の華展を見に来てくださっている方から、先日、いつも楽しみにしている、角田一遊さんの作品は、出展されてないの?と気にかけていただき、本当に感謝しております。ありがとうございます。
わたしも、日本心華道を派生して、心華展を5回10年継続しております。並々ならぬ、華展の準備、会員様のご協力があっての10年でした。
日本文化が沢山の方の目に触れ、手にとって五感で感じていただける文化です。今、日本になくてはならない、愛と光が花にはございます。今後も花が好き、華道を体験、やりたいを広めていけたらと、日々精進してまいります。
久しぶりの駅のお花に心華やかになる瞬間でした。ありがとうございます。
アパホテル 元谷芙美子社長
アパホテルの元谷芙美子社長に数年前から、お会いしてみたい、と思っておりました。
ガイヤの夜明けなどTVで拝見していたり、本を読んで、お人柄やご主人様との関係が素敵だなと、今回お会いする事ができる機会があり、本やTVのままで、素敵でした。
日本に、ホテル文化を定着させることなど、一遊も日本文化を広めたいと思っているので、志が共感できます。
場を盛り上げたり、高飛車でなく、しかし旦那様には、従順で、日本女性らしい、わたくしも目指す所だなあと、思いました。ガイヤの夜明けに出演の時も、旦那様がまた、素晴らしい方だと思ってました。
是非皆さんも本を読んでみてください。
アパホテルに泊まると無料で読めます。
わたくしが好きな社長のお一人です。
私が社長です。のアパホテル社長元谷芙美子氏
節分 節句のお花
節分と言えば豆まき。最近は豆をまかないお家も増えてます。子供達にも日本の文化、伝えましょう。
体感、体験が大切、五感を豊かに心が幸せを感じる事が幸せを感じ、生きていて素晴らしいと感じる。
ヒイラギとイワシを玄関のお外に、鰯の臭い香りと、ヒイラギのチクチクする葉っぱが鬼(邪鬼)が嫌うから飾る風習。いわしを食べたこと無いご家庭は鰯を食べてみても良いですね。公園にヒイラギを探しに行く事も観察力を高めて、お子様の興味、五感を刺激します。
節分のいわしを生徒様が作ってきて見せてくれました。前回のお稽古で、節分に飾るヒイラギと鰯どうしたらいいですか?と聞かれて、いわしは匂いがあるので、無理でしたら、自分で作ってみたらとアドバイスしましたら、すぐに実行してくださいました。
すぐやる生徒様が素晴らしい。いわしと名前も書いてオリジナルのいわしとヒイラギを飾って、きっとこのお家は良い事沢山入ってきます。
笑う門には福来るいわしを観察するきっかけにもなりましたね。お母様も素晴らしいです。お子様のやりたい事を応援されて,一緒に楽しんでいらっしゃいます。
生徒様の作品が岩槻本丸公民館には展示されてます。是非観てください。版画です。
お子様をのばすには、親御様も一緒には楽しむ事、ディズニーランドには行かなくても日々の暮らしで楽しい事が無限にある事に気づかせてくれるそれが華道です。
華道を通して、自然と共に五感を豊かに幸せを感じる心を体験しませんか?
さいたま市西区、花一遊いけばな教室をはじめ、岩槻本丸公民館・城址公民館・美園コミニュテー
お問い合わせお待ちしております。
子供の夢を応援 親子で学べる
つい先日、生徒様のお母様から、『一遊先生優しいから、もう少し、厳しく叱ってください』といわれました。 生徒様は幼稚園生、お母様が付き添いの時はふざけてしまったり。でも1人の時は真剣にお花と向き合い活けて。お片付けや私のお手伝いまでしてくれる、素晴らしいお子様。 小さい頃って、そうじゃなかったかな?親がいると、ふざけたり、わざと悪いことしてみたり。一遊もそんな子供心が分かるから。あえて、厳しく伝える事はしません。 もし、どうしても、いけない事を直して欲しい時は、お子様にどうしたらいいか?聞く。ようにしてます。自分自身でなおしてもらってます。 お母様方が思っているほど子供達はわからないって事は無いと私はかんじております。構ってほしいからしっかり、お母様に、アピールしているんだと私は考えます。 そのお子様がふざけたりしているのは、お母様にもっと気づいてほし気持ちの表現だとかんじました。 いっぱい、お子様を抱きしめてあげてください。褒めてあげてください。お花が好きで、習いに来てくださる生徒様、お花が嫌いになる伝え方はしたくない、もっと好きになって、次の時代に繋げていただきたい。未来の伝達者の子供達。 私も母に勉強しなさいとか、勉強や運動で褒めてもらえた事がなく、妹といつも比べられて来たから、でも、母は華道だけは、『素晴らしい・あなたが玄関に活けてくれて、綺麗で、上手』と褒めてくれました。今があるのは’母が華道だけは褒めてくれた事。 お子様達の、気持ちに寄り添って好きを伸ばしてあげたい。それが一遊の使命だと思ってこれからも、お一人お一人の、素晴らしい可能性やセンス・心を育てていけたらと思っております。
« Older Entries