Archive for the ‘子供達成長’ Category
重用の節句 菊の節句
本日は、重用の節句 9/9
九月九日その日は盃に酒を入れ菊の花を一輪浮かべて飲みながら月を見る。九は陽の数字で一番大きな数字が重なるので重陽の節句というの知ってましたか?日本人、日本酒、日本を色々と知って、楽しく日本文化を学びませんか?
一遊はお酒弱いので、菊茶で代用しました。免疫力が上がるお茶です。お花がかわいい。
9/9重用の節句は菊づくし。
菊の花のお稽古
志は華道の先生に…
華道の先生になりたい志のある生徒様
毎回、復讐して、ノートに型を書いたり、花の絵を丁寧に描いて。学校の休み時間やテストの余り時間に花の本を見て気になる花を勉強。素晴らしい小学3年生一穂さん。
心華展に活けてみたい気になる花を
学校の授業でテストが終わった余り時間、花の本を読み、気になった花をメモをとる。心華展にやりたいと、一遊先生みてくださいと渡してくれたメモ、華道の先生になりたい夢叶えてあげたいです。
一遊先生みたいに着物着たい。着付けも習いたいと最近では話してくれていて、日本文化を伝えてくれる子供達に私も心踊っています。わくわくします。そんな生徒様が沢山いて、とても嬉しいです。
節分 節句のお花
節分と言えば豆まき。最近は豆をまかないお家も増えてます。子供達にも日本の文化、伝えましょう。
体感、体験が大切、五感を豊かに心が幸せを感じる事が幸せを感じ、生きていて素晴らしいと感じる。
ヒイラギとイワシを玄関のお外に、鰯の臭い香りと、ヒイラギのチクチクする葉っぱが鬼(邪鬼)が嫌うから飾る風習。いわしを食べたこと無いご家庭は鰯を食べてみても良いですね。公園にヒイラギを探しに行く事も観察力を高めて、お子様の興味、五感を刺激します。
節分のいわしを生徒様が作ってきて見せてくれました。前回のお稽古で、節分に飾るヒイラギと鰯どうしたらいいですか?と聞かれて、いわしは匂いがあるので、無理でしたら、自分で作ってみたらとアドバイスしましたら、すぐに実行してくださいました。
すぐやる生徒様が素晴らしい。いわしと名前も書いてオリジナルのいわしとヒイラギを飾って、きっとこのお家は良い事沢山入ってきます。
笑う門には福来るいわしを観察するきっかけにもなりましたね。お母様も素晴らしいです。お子様のやりたい事を応援されて,一緒に楽しんでいらっしゃいます。
生徒様の作品が岩槻本丸公民館には展示されてます。是非観てください。版画です。
お子様をのばすには、親御様も一緒には楽しむ事、ディズニーランドには行かなくても日々の暮らしで楽しい事が無限にある事に気づかせてくれるそれが華道です。
華道を通して、自然と共に五感を豊かに幸せを感じる心を体験しませんか?
さいたま市西区、花一遊いけばな教室をはじめ、岩槻本丸公民館・城址公民館・美園コミニュテー
お問い合わせお待ちしております。
夏季講座 陶芸で花器作り
おはようございます。
本日は夏季講座、4年前に花器を作る。陶芸講座を開催したところ、皆さんに大好評で、リクエストずっとありました。今日から開催です。オリンピック以上盛り上がってます。
今回コロナ禍で旅行や体験などなかなか難しい、では、産地に行かずに、旅の思い出と、体験と、いけばなの道具、花器を作ってついでに、夏休みの宿題・自由研究もやっちゃお!
☆02 夏季講座 花器・陶芸講座☆03 心を育む 日本文化
☆04 陶芸窯詰め
姫 PRINCESS School
お久しぶりです。
美園PRINCESS School可愛い子たちが、楽しくまなんでます。開講して、1年基本の型を親子で楽しくいけられるようになりました。
はじめはハサミも使えなかった、お子様も、上手にお花を切り水切りも自分でできるように。
お母様も、日本文化に興味を持ちお子様と一緒に花の特性や生命力など、花の力を華道の素晴らしさ、体験して、花は素晴らしい物だと感じていただけました。
« Older Entries