Archive for the ‘イベント’ Category

第4回 心華展

2021-11-15


< 開催地 >
会期 2022/4/2(土)・3(日)
午前 10時より 午後5時まで
※ 状況により、当日変更もございます。
    ご了承ください。

会場  : 〒331-0812 さいたま市北区宮原町1-852-1
     プラザノース 2F ギャラリー5・6
都道府県 : 埼玉県

< 内容 >
いけばな 『 花一遊 』 心華展
【 心に花を 】
代表 角田 一遊 (つのだ いちゆう)

( おねがい )
* マスク着用
* 人との間隔をあけて
* 作品には お手を触れないでください
==================================
幼稚園・小学生・中学生・高校生・大学生・大人まで、幅広い方の作品展示。
==================================

○JR大宮駅からニューシャトル「加茂宮」駅下車、徒歩5分。
○JR東北線(宇都宮線)「土呂」駅下車、徒歩約15分。
○大宮駅東口バスターミナル1番乗り場から、上尾駅東口行きバスで約15分。「北区役所前」下車。


夏季講座 陶芸で花器作り

2021-07-24

おはようございます。

本日は夏季講座、4年前に花器を作る。陶芸講座を開催したところ、皆さんに大好評で、リクエストずっとありました。今日から開催です。オリンピック以上盛り上がってます。

今回コロナ禍で旅行や体験などなかなか難しい、では、産地に行かずに、旅の思い出と、体験と、いけばなの道具、花器を作ってついでに、夏休みの宿題・自由研究もやっちゃお!

☆02 夏季講座 花器・陶芸講座
☆03 心を育む 日本文化
☆04 陶芸窯詰め

一琴先生 新宿アイランド 華展

2021-06-26

一琴先生もいけ込みの当日お手伝いに来てくださいました。会場に行くと、コロナ禍の為、欠席の方があり、急遽当日、出展することになりました。

作品を仕上げる一琴先生

近くのお花屋さんで、花材購入して、元気な向日葵をいけてくださいました。

会場で、急遽出展だった一琴先生ですが、帝国ホテルや、氷川神社いけばなLIVEなど、沢山の経験を積んでいらっしゃるので、素敵な作品が出来上がり。会場を華やかに彩りました。

日本古流120年の歴史をつなぐ華道家として、これからも、活躍していただきたいです。


新宿アイランド華展

2021-06-26

6月13日〜14日新宿アイランドにて華展があり、角田一遊・角田一琴も出展いたしました。

今回は120周年記念展でした。

コロナ禍で、来場できない方の為に、InstagramでLIVE配信をいたしました。

インスタグラムをご覧ください。#華道家一遊


生徒さんからのお手紙

2020-11-28

お手紙をもらうってすごくうれしい〜です。

幼稚園の生徒さんからいただいたお手紙、いつも、『先生〜お花楽しみにきた』ってうれしい言葉をかけてくれます。

漢字で書いてくれてたので、すごいね〜って言ったら。お母様から

『先生に漢字で書きたいと、前日、ら沢山練習してました。』

すごく、感動して『一遊先生もうれしいです。』とお伝えしました。

また12月クリスマスのいけばなでお会いしましょう。


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com