Archive for the ‘お知らせ’ Category
心華展 いけばな 準備3
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区日本古流いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
沢山の方々に参加していただきました。心華展、楽しくいけ込みしました。
皆様のおかげで、楽しい時間がいろいろな年代を超えお弟子さん達が仲良くなりました。
幼児いけばな教室 礼儀作法
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区日本古流いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
幼児いけばなライブを心華展にてイベントしました。
沢山の方々が暖かく見守る中、4歳児のハルちゃんのライブ華道をいたしました。
礼儀作法も、しっかり。
礼にはじまり、礼におわる。
きちんと、ご挨拶もできました。
大変良くできました。
礼儀作法からお花に関わること、子供達のはかりしれない可能性を引き出すのが、先生の役目。
これからの成長が楽しみになってます。
心華展 幼児華道ライブ イベント
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区日本古流いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
幼児いけばな教室 華道を見ていただくライブを行いました。
ユリちゃんも会場にて実演華道ライブ。
ハルちゃん も会場にて、華道ライブ。
1人で活けられた。ハルちゃんに会場の沢山の方々から盛大な拍手をいただきました。
会場の方々も4歳児が1人で花を見て活けることにビックリしてました。
幼児の感性はすごいってこと、
皆様気をつけて、先生との出会いは大切です。
その先生で、子供の感性を伸ばすことができるのか?
日本古流いけばな花一遊教室では感性を伸ばす指導を、心がけてます。
日本文化をあなたのお子様にも体験させてみませんか?
心華展 活け込み 2
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
4月2日3日と2日にわたり第1回日本古流 心華展を開催させていただきました。
4月1日の生け込み、会場作り、お弟子さん達との楽しい時間になりました。
自分で花器を決めて花材を決めて、作品に取り組む、『一朋』さん
心華展 準備 プラザノース
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区日本古流いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
4月2日3日と2日にわたり第1回日本古流 心華展を開催させていただきました。
4月1日の生け込み、会場作り、お弟子さん達との楽しい時間になりました。
お弟子さん達も笑顔で初めての会場つくりも華展も全て楽しく自ら動いてくださいました。
自分の好きな木藤で楽しくいける、一雄さん。
花を決める、デザインを決める。全てを自分で決める。
決断力や判断力がつきます。
4月24日 10時30分より
《 体験レッスン 華道教室 》
場所 プラザノース3階和室
お申し込み4月17日までおまちしてます。
« Older Entries Newer Entries »