Archive for the ‘一遊の作品’ Category
活けメンズ・華道教室
花を活ける・集中力・癒し・達成感・思いやり・など沢山の事を習得できます。
花一遊いけばな教室は男性も沢山習いに来ていただいております。
みなさん、花を愛し・花に癒され・相手を想い心を活ける事に昔の武士も花やお茶をやって心を鍛えていた時代を学んでいけばなをされる方々もいらっしゃいます。
花がいけばなが持つ心の凄さを改めて想い感じました。
とても良い映画でした。現在はこちらでしかやってませんが。ポチッとな
男性でもいけばなを学び、歴史を知り趣味を広げたり、楽しみを増やし花で人生豊かにしてみませんか?
戦いは一遊も好きではないですが。
刀を花にかえて、
花で平和を繋ぐ、
心を繋げたらと
華道家 一遊
日本古流 夏季修業証書授与式
日本古流の授与式に一遊のお弟子さん
一雄さんが師範をいただきました。
師範は、先生になれる資格。
小学生の頃から花一遊いけばな教室に熱心に通ってくださり、ずっとお花をお勉強してくださいました。
もちろんこれからもお花を続けていきたいとおっしゃってくださいました。
今回師範の授与式に献花ができる事は本当に幸せでした。
四世お家元先生や諸先生方に感謝しております。
日本古流の床の間に献花できて、本当に幸せでした。これまで一緒にお花を頑張ってきた、お弟子さんに感謝の気持ちです。
師範 感動しました。
日本古流の師範を修得しました。
写真が光ってしまいましたが、四世お家元先生も一緒に写真を撮っていただきました。
感動して、私も涙がでました。
うれし涙です。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ダイハツ いけばな デモストレーション
いけばなデモストレーションをさせていただきました。
デモストレーション華道。
お客様も生花に興味を持っていただき、花がある空間を喜んでいただけました。
お花を活ける姿を見る事はなかなかないので、楽しんでいただけたようです。
ありがとうございます。
一遊も楽しい時間、空間を
<ダイハツ 岩槻インター店 >
生花 お稽古
« Older Entries Newer Entries »