Posts Tagged ‘いけばな’
お生花研究会
花材は木物(きもの) 枝物とは、お花屋さんがつけた言い方。通常木物は一種類で作品を作る
花器は寸筒 諸説 1寸は3センチ弱 10位の高さなので、寸胴や寸度などと書く
花台は敷板1センチ以下を使う畳の床の間時は絶対に使う。水が沁みる事があるため
寸筒の直径10センチ高さ30センチ中のオトシ10センチ
三才活け 少なくても5〜7本枝を用意する
真留体はしっかりした物を選び、添えの枝は、葉蘭お生花で言うと、留の添えは、奥行きの幅を出す幅添え真の添えは枚数を増やす復添えになる。
お生花には配りが大切
木密こみと読む ムクゲの枝を使いyの字になるように、開く角度は60度寸筒の口は約10センチだから4対6の割合で4の方に切れ目を入れYに開く。口から1.5センチ下に木密をしっかりいれる。
柴崎一仁先生、ご指導いただきました。ありがとうございます。
芸術祭 岩槻 最終日 華道家 一遊
最終日、9月30日から始まった芸術祭も最終日10月15日、沢山のお客様に足を運んでいただきました。店舗を回って作品を観るスタイルに昨年からなり、不安もあった昨年でしたが、今年は店舗様にも、また、見にきていただいたお客様にも喜んで楽しんでいただいた、お言葉を沢山メッセージいただき、一遊もとても嬉しくまた、来年の活力にもなりました。
ありがとうございます。
店舗に展示した、作品も最終日まで、綺麗にお店のシンボルのように光ってました。
来月も、新しい作品と、お店とお客様と、芸術の秋を感じでいただける作品を出展できるよう、日々華道に精進してまいります。
岩槻芸術祭ご協力、お力添え、お心遣いいただき、誠にありがとうございました。
菊の節句 芸術祭 イベント
instagram.com/stories/hana1you/2921659462016888960
さいたま市 岩槻区
芸術祭会場
角田商店さん
お米屋さん芸術祭開催のために、主催者の方と、お店周りをしていて、同じ漢字の角田さんをみつけて、その時の直感で芸術祭にお花をいける交渉をしてみたら、すごくお店の方が、いい方。
華展も敷居が高くて入れないっておっしゃる方も多いけど。お米屋さん敷居が高いかな?なかなか入りにくいイメージの方もいらっしゃる?
店主の方は、お花をどこでも、飾っていただいて大丈夫ですと、すごく前向きに考えて、くださって、嬉しい気持ちになりました。
生徒さん達が観に来てくださるとお話しすると、何か来てくれた時には何か用意してくださるみたいなお話嬉しいお気持ちが暖かい。
つながりが、文化をつなぐ。私も今まで、やってきて、だんだん日本文化が繋がっていく事が楽しく、嬉しい気持ちでいっぱいです。
10月1日から岩槻での文化芸術祭が楽しみです。
沢山お話しして、喉カラカラだった時、お店の方が、試飲のお茶を入れてくださって、美味しいお茶もいただいちゃいました。
名前の漢字が一緒がいい感じ。
感じのいい漢字
クスッと笑顔も出て、ご縁がありがたい。読み方は
私は、角田一遊(つのだいちゆう)
角田商店(かくたしょうてん)さんの場所などは、
ホームページご覧ください。
新米の季節です。計り売りなので、少しづつ色々なお米を楽しんでもいいですね。
お店の方の対応がとても良いので、色々お米の事、教えてくださいます。
華道の一遊からお店知りましたってお話ししたら色々お話しできるかも。
一遊の作品他6名の生徒様の作品も岩槻のお店に飾らせていただきます。
会期10月1日から10月15日まで展示いたします。
ぜひお店に足を運んでください。
お花教室 さいたま市 秋からスタート
おはようございます。華道(いけばな)教室に通っている皆さん生徒さんのご家族が感じている。
お花を見る機会が増えたと、皆さん喜んでいただいております。綺麗な花を見て触れて、自分で、作品を作り上げて。世界に一つだけのあなたの作品になる。
華道(いけばな)を習いはじめたら、道端の小さな花や、何気ない街路樹も、目に入って、季節を感じる。
花一遊教室では、フラワーアレンジメントから変更されて、華道(いけばな)を習いに来る方が多くいらっしゃいます。
沢山のお花を使ってゴージャスに飾る事も素敵だったけど、一つ一つのお花に向き合うって大切ですね。
改めて、一輪のお花の良さを感じ、華道の見えない作品の空気・空間・創造力を感じでいただけて、一遊も嬉しい気持ちになりました。
秋を感じる華道(いけばな)を皆様も体験してみませんか。
今日がチャンス。あなたの秋、今まで以上に色づきます。
新宿アイランドいけばな展
インスタグラムへ
日本古流 いけばな展
本日6月11日 土曜日
Open 13時〜18時まで
新宿アイランド地下1階
是非いらしてください🌼
今回
華道家 一琴 娘
華道家 一広 息子
が大作をいけます。