角田 一遊のブログ
加藤一瑠 作品
(花材)
雲竜柳(ブルー)
バラ(黄)
レースフラワー
【作品自己紹介】
それぞれの花材の使い方を工夫して生けました。花材の特徴を活かして生けることができたと思います。
生け花は4才のころからやっているので、これからも続けていきたいです。
名前 加藤暖花小6


林一住 心華展作品
(花材)
スカビオサ
サンゴミズキ
赤ドラセナ
【作品自己紹介】
長い間、娘の様な先生と花を楽しんでます!
春うららのそは風をイメージしました。
林一住 91歳


齋藤美沙 心華展作品
(花材)・板屋もみじ
スカシ百合
ヒペリカム
極楽鳥花
【作品自己紹介】
立真型という型で活けました。
生け花を始めて9ヶ月、初めて心華展に出展しました。
1人で時間をかけて、がんばって生けました。
氏名 齊藤 美沙
小6


吉田彩夏 心華展作品
(花材)金葉小手丸
白ヒペリカム
カーネーショ
【作品自己紹介)ようち園のとお花にきょうみをもちいけ花をはじめました。
いけ花をつづけているうちに
少しずつできるようになって
うれしかったです。
名前 吉田采乡夏
小学2年生


浅野桔花 心華展作品
(花材)
ラナンキュクス
スイートト
ユキヤナギ
ローズとリー
【作品自己紹介】
春らしく赤けいの色を生けました。ローズマリーがポイントです。
幼稚園の年長から生け花をいけていて
とてもたのしいです。
氏名浅野花
小3

