角田 一遊のブログ
野尻怜 心華展作品
(花材)
カラタチ 桜
エビテンドラム
ヒペリカム(白)
【作品自己紹介】
ようち園から生け花
をはじめて今、小学2年生です。
カラタチのとげとげしたうごきにも、ちゃう目して下さい。
氏名
野じりれい 小学2年8才)


白川道都 心華展作品
(花材)
5さい
ストレチアのは バラ
【作品自己紹介】
はんとしまえ
からおなれはじめました
さいねんしょうです。
名前しらかわみちと 5さい



花器は91歳最年長
花作品は5歳最年少
コラボ作品になりました。
村松香代子 心華展作品
(花材)
.
椿
药(黄白)
【作品自己紹介】
親子でいけばなを楽しんでいます。
名前 村松香代子


村松さくら 心華展作品
(花材)
•桜
スイトピー
・黄色ポンポン菊
【作品自己紹介】
この作品は
『春」をイメージ
して生けました。
,やさしい
色を使ったことでこのような作品ができました。
しきものは、学校で作った。
絵です、生け花の色に絵の色、を組み合わせました。
氏名
村松さくら
小学3年生


三原忠 心華展作品
(花材)
小手鞠
極楽鳥花、菊
乳雀の羽根(久伊豆神社)
•・
【作品自己紹介】
地元岩槻を意識して溶け
ました。久便神社の乳後の羽根は本物です。躍動感あふれるレイアウトを意識しつつ、しなやかな小手毬をまとめるのが大変でした、
鈴木人形さんとコラボし製作した、
岩槻木目込み人形とともに華道×岩槻のコラボ作品をご覧下さい
氏名 三原 忠 岩規教室

