角田 一遊のブログ
人気プリザーブドフラワー体験
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 華道家 角田一遊です。
今回はご紹介プライベートの生徒様。
プリザーブドフラワーは初めての方でした。
手前の作品は8年続いていらっしゃる生徒様の作品です。
初めてのプリザーブドフラワーの世界を奥深く味わっていただきました。
可愛らしい作品お部屋に飾るの楽しみですね。
可愛い〜〜╰(*´︶`*)╯♡
お誕生日のプレゼントにされるそうです。もらえる方はいいですね。
ぜひお二人に華道もやっていただきたく思いました。奥深いですょ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
また、次回はゆっくりいらしてください。
今日はお時間無くて、ご一緒にお茶する時間が無く申し訳ございませんでした。
ランチ楽しんでください。
フレンチトーストアイス添えイチゴソース
一遊、1人でいただきました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
柾木のお生花 プライベートレッスン
集中して、お稽古できるから、上達も早く。楽しんでいただいてます。
いろいろチャレンジ出来る。
あなただけの一遊先生です。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
出張レッスンお問い合わせお待ちしております。
介護施設いけばなレッスン
お花をやりだしてから、表情が明るくなった。
一遊先生に会いたいから、毎月華道の為に曜日を変えてデイサービスを利用してる。など、月1回の華道教室が生きがいになってくれてます。
一遊も嬉しいです。ありがとうございます。
母の日子供達覚えてた。
娘から、今日、ママ遅いの?って電話。
今日は夕方から、子供会連合会の会議で出かけてました。
感謝の気持ちを仏壇に告げて。
おしまいってかんじで。
お家に帰ったらありがとうのチーズケーキ
╰(*´︶`*)╯♡
ママありがとうって2人から。
ほんと2人とも、大きくなって、もう高校生、今日は県大会で熊谷まで、朝の5時から行ったから、母の日覚えてないかと、思ってた。だから倍増して、嬉かった。
ありがとうママの子供にうまれてきてくれて。感謝です。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お掃除・言わなくて出来る。
後片付けを当たり前の行動にする。これって普通。
だけど、できない大人も多い。自分が使った場所はきちんとお掃除。
ちいさな頃からの躾や習慣は大人になっても、ブレない。
習慣や周りの人の事を考えられる優しい心がそだちます。