角田 一遊のブログ

明日のイベントの為準備

2014-11-01

明日のやまぶき祭りに販売する。

クリスマスオーナメント作り。

IMG_5901.JPG
小さいまつぼっくり

IMG_5905.JPG

プリザーブドを使ってるので、長持ち。


大きなまつぼっくりも作ってみました。


協力してくれる方々に感謝

2014-10-26

いつも、陶芸教室で困っていると、すぐに手を貸してくる。会員さん。

華遊会の会計や、場所取りを協力してくれるお弟子さん達

IMG_5671.JPG

地域の子供達の為に賛同してくれる企業さま
ラ・リーヴさん

IMG_4638.JPG

IMG_0261.JPG
喜多山製菓さん
沢山の方々に支えられています。

その方々に、感謝し、これからも、楽しい笑顔の、活動を続けて行けたらいいなと、思ってます。

この場を、お借りしてありがとうございます。
一遊

IMG_4320.JPG

さいたまっていいね。(写真・さいたま市長清水市長)


華遊会の文化祭華展

2014-10-25

IMG_5678.JPG
いつも、さいたま市西区内野本郷の自治会で、お稽古しているお弟子さんの華展

IMG_5668.JPG
全てのお花を選んで、花器も、自分の好きな物を持って来てもらう。

IMG_5681.JPG

もう6年目

IMG_5671.JPG
2部制に、してお稽古

IMG_5675.JPG
素敵な作品が出来上がりました。

明日からの展示がたのしみですね。


青少年健全育成推進大会

2014-10-25


うちぽんは子供の夢のため
日々活動してるんだぽん

地域の子供は地域で育てよう。

地域の子供と大人のつながり、縁をつなぐ、
あいさつからだぽん。

みんな、うちぽんみたら、
「かわいい~うちぽん」って、言ってみて。

1日笑顔でいいことあるょ。


花一遊サロンにて、アロマ講座

2014-10-24

銀座エステ経営者
アロマの、先生をお呼びして、
アロマ化粧水・アロマクリームを手作りしました。

美に興味ある、一遊です。

添加物なしの化粧水とクリーム
たっぷり作ってたっぷり使える

IMG_5540.JPG
化粧品をお家で作れるなんて、今まで、いろいろなメーカーの化粧品を使ってきましたが…信用していいのか?

大手の企業の不信感(マク○○ルド)など、やっぱり自分で、安全性を確かめたい…。
肌に付ける物だから中に入っている物確認しないと、心配ですょね。

IMG_5626.JPG
満員御礼の講座でした。

IMG_5625.JPG
作り方を知るだけでも、とても楽しい講座でした。

さとみ先生ありがとうございました。

皆様も、御興味ある方は、また、アロマの先生をお呼びして、講座を開きたいとおもいます。ぜひ参加おまちしています。

IMG_5619.JPG


Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com