角田 一遊のブログ
プリザーブドフラワー
皆様毎月楽しみにしてくださるプリザーブドフラワーも、2年目
上手になって。参加者も、毎回満員です。
ありがとうございます。
最近では、男性の参加者も、沢山。
お孫さんやご家族などにプレゼントするらしいです。
細かい作業はお手伝いさせていただき。皆様素敵な作品が完成しております。
とても、喜んでいただきました。
夢をもっと持とう。
8月17日の岩槻祭りのうちぽん苔玉や他の子供達の作成した物を売ってお金にした、売り上げは、桜の木になったそうです。
目標や夢を実現するって…
難しい事ではないんです。
自分も、楽しんで、人にも、喜んでもらおうという気持ち、感謝やありがとうの気持ち…。
コツコツと、やり続けていれば、きっと…
夢が叶うと。
うちぽんの夢は今は着ぐるみになること。
うちぽんのご縁が、岩槻祭りでも、
人と人とのつながりをご縁を
いっぱいもたらせて、くれたのでは。
みんなで、協力して、作った、
うちぽん苔玉も、買って下さったお家で、
ご縁をつないでくれてると。感謝してます。
この度、青年会議所の皆さんと、
この企画ができたご縁、ありがとうございました。
桜の木になった、夢も大きく育って欲しい。
うちぽんも、
今はちっちゃいけどみんなに大きく育ててもらうぽん。
また、沢山の子供の夢を叶えて…
未来の子供達の心に残る企画だったと思います。
埼玉中央青年会議所の皆さんお疲れさまでした。
桃いろ大好き
ラ・リーヴさんの、桃のタルトに囲まれちゃった~。
一人占め
ポン。
さいたま市西区内野本郷の
洋菓子ラ・リーヴ
うちぽんがお外でおまちしてます。
是非まってるぽん
華道教室
本日は10名の参加者、
花材はリンドウ、ドラセナ、アスター
「このお花は、今日活けるけどアスターだょ」って、冗談もイイながらレッスンしたら。
帰りに、華道のイメージが変わりましたっていわれました。イイイメージになったみたいだから、よかったけど。
また、来月も楽しみですって。
よかった。
皆様笑顔で、お花が楽しみっていわれ、一遊も、毎回嬉しい気持ちになります。
縁結び
テーマはご縁
さらし籐ヅルで、形を作り。
縁結び
先を全て結んで。
ガラスケースの中は暑いので。
ラリーヴさんの。うみたてプリンの卵を飾りました。
通って見てくれる方が…
これも華道?すごいねアートだねって、声かけていただきました。