角田 一遊のブログ
ありがとう岩槻アートフェスティバル
岩槻アートフェスティバル最終日。
アートフェスティバルでは、沢山の方にお世話になりました。
実行委員長の鶴見さん、沢山の方をまとめて、いろいろな岩槻の街の良い所やアートフェスティバルの実行委員としての、お気づかいなど尊敬する方でした。
華道ライブに使えたらと、沢山のDVDを提供してくださいました。ありがとうございました。また、スタジオライブなど貴重な体験も、させていただきました。
実行委員の黄色の奥村さん、一遊が、。華道ライブをやりたいと、言った時には、奥山さんが是非と、言ってくださいました。向かって左、豊島さんは、いろいろ提案やアドバイスしてくださいました。
一緒に華道ライブをお手伝いしていただいた中村一幽先生にも、大雪の中、浦和から、電車で来てくださり、ありがとうございました。
人形の生地を扱っている伴戸さんには作品が岩槻イメージにピッタリ合って、とても、良かったです。ありがとうございました。
岩槻陶芸教室の皆様方お疲れ様でした。
一遊の華道の応援、お片づけまでお手伝いいただきとても、感謝しております。暖かい皆様と、これからも、沢山のご縁を大切に感謝の気持ちいっぱいのアートフェスティバルになりました。
一遊も、沢山の方に支えられ、無事4日フィナーレを迎えられました。ありがとうございました。
一遊、華道ライブパフォーマンス
白蓮
中村一幽先生にも、お手伝いいただきました。ありがとうございました。
岩槻人形の生地をご縁結びに蝶のように舞いおどらせました。
ストックの優しいピンクを入れて。
3月のひな祭りのような作品に仕上げました。
この日は大雪でしたので
岩槻春の雪人形
と題名しました。
大雪の中、足を運んでいただきました皆様ありがとうございました。
ママフェス プチ講師養成講座
プチ講師養成講座
テーマ「生活に一花一葉一遊」
はじめまして、一遊(いちゆう)です。
花が生活に与えてくれる素敵な魔法についてのお話と、花はどんな環境でも、美しく癒しを与えてくれ人を笑顔に、沢山の花でなくても、花のパワーは計り知れない。
そんな花が好きなな方、生活に花を取り入れるには、花講師になってみたい方のはじめの一歩として、講座を開かせていただきます。一遊ワールドを体験してください。
☆日時
3月19日(水)①10時45分〜11時35分
☆場所
浦和コミュニティプラザ・コルソ7階コルソホール(浦和駅西口徒歩1分、伊勢丹隣)
☆持ち物
使う物はこちらで、準備します。
☆受講料
500円ワンコイン
修了証・世界に一つだけの、、、オリジナルお土産付き(≧∇≦)
☆お申し込み方法
件名「ママフェスプチ講師養成講座」
内容:①ママのお名前・フリガナ②当日の緊急連絡先③メールアドレス
をご記入の上、下記のアドレスまでお願い致します。
hana1you@gmail.com
定員になり次第締め切らせていただきます。
ただいまより、プチ講師養成講座への参加受付を開始致しま〜す。
来場者事前予約をして頂きますと、プラス1プレゼント是非、事前予約をして、ママフェスへお越し下さいね
来場者事前予約の詳細をご覧ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
http://powerwomen.jp/festatype/2014/
↑↑↑
こちらから、事前予約できます。
検索 ウーマンフェスタ浦和でもどうぞ。
皆様にお会い出来る日を楽しみしております。
パワーウーマンフェスタ ご案内
パワーウーマンフェスタ
笑顔で、働きたいママのフェスタ
2014年3月19日(水)
子どもや若い女性たちが「私もママになって活躍したい」と思える社会を。 そのためにママが自然体で活躍できる社会をママたちみんなで創っていきたい。 女性の多彩な働き方、ママになってから自然体で働ける方法など「就業」をテーマに活動し、情報発信をしています。
素敵な女性団体で、一遊も、昨年9月のイベントに行ってみました。名前のとうり、パワフルな女性が、沢山で、活気ある。そして同じ女性としても、魅力的な方が多かったので、ぜひ足を運んでください。
ウイズユーさいたま 女性政策提言発表
ひょっとしたきっかけで、上尾市の女性の講座に参加しました。
最初は女性の、成功者のお話でも聞けるのかななんて、軽い気持ちと、時間が半日空いて、お花以外の事にも興味あって。参加しました。
昨年から、子供会の活動を役員として、副会長として、やってみて、やはり、地域が、楽しんで、参加できるイベントや、参加者が興味を示すようなイベントをして行く事にどのようにしたらいいかと、考えていました。
簡単に考えて、主催する側が楽しむ。イヤイヤやらないって事かなって思いました。
今回のこの発表も、はじめは悩みました。時間を費やすことに、忙しいのにまた、いろいろやることを増やす事にも。
しかしチームになった、SHS+1は
とても前向きな方と、頭の回転の速い女性で、やっていて、一遊も、楽しくなりました。
今回このようなたくさんの人前で、お話することは、貴重な体験になりました。
この、ご縁も、お仕事でも、つながりこれから先どんな活動になって行くのか楽しみです。