角田 一遊のブログ
開店花、お届け。さいたま市
前日夜の注文でしたが。間に合いました。
ご注文ありがとうございました。
お客様にも、喜んでいただけました。
プリザーブドフラワーレッスン
プリザーブドフラワー開花レッスン
さいたま市花一遊サロンにて
まきちゃん
ビタミンカラーで、アンティーク調で、かわいい作品ができました。
かなちゃん
ラブリープリンセスのような作品。ステキにできてます。
トゲ痛い~
夏真っ盛りの毎日。
前日まで、お祭りがあった大宮駅をクールダウンできたらイイかな~なんて、思い。
トゲ植物カラタチも、白と、青に染め。ヒマラヤ杉の実は青く染めバラの花のようにしました。
そして、LEDを今回使いました。氷のようなキラキラ光るライトがポイントです。
電池がどの位もつか、心配でしたが、やってみました。
最終日は弱々しい光でしたが、なんとか光ってました。
ガラスケースの中は高温になるので今回は生花は使わない作品にしました。
水を使わない作品も、ガラスの器で、とても、透明感のある。水々しい作品に見えました。
大宮駅は沢山の人が使う駅なので、できるだけ、目につく物を使い、何コレ?って作品をデザインして行けたらイイかな~そして、華道に興味をもってくれる人が増えたら嬉しいです。
片付けはカラタチのトゲが痛い~。
水を使わなかったので、素早く片付けできました。
みにきてくださった方ありがとうございました。
大宮駅に花を…
お弟子さんも、一遊が活ける所を見てみたいと言われたので、一緒に行きました。
この暑さで、お花も、ガラスケースの中だと、あまりもたないと思い。暑さを忘れさせてくれる。涼しい作品を作りたいと思いました。
花材は水を使わず「何コレ」と立ち止まってくれる。作品にしたいなって。
大宮駅一遊の花展示
本日3日夜7時より大宮駅コンコースにて、一遊がお花を活けます。
大宮駅を使われる方
今日から6日の午前中まで、見ていただけます。
良かったらみてください。