角田 一遊のブログ
花と陶と一服のお茶
12月15日土曜日10時から5時
16日日曜日10時から5時
2日間
一遊は15日におります。
大好きなカトレアをもっと身近に
日の出洋ラン園の方と一緒にカトレアのリースを研究。
お正月バージョン
など、
他にもいろんなリースを、カトレアが入ると1輪で豪華になりました。
ピックが、ついているので、2週間以上綺麗な、カトレアを楽しめます。
クリスマスツリー
ひとみちゃんの作品
はっきりした、赤い花と、ひとみちゃんカラーのピンクが可愛らしい作品になりました。
BOXに入ると。販売品みたい。上手にできました。
かなちゃんは元気なビタミンカラーと白でまとまった作品になりました。2回目なのにとっても上手。
次回のガーベラアレンジも、頑張ってね。
プリザーブドフラワークリスマス
今日は、もう、3年も、さいたま市西区の、花一遊サロンにレッスンにきてくれている。
カナちゃんと妹さんの、マキちゃんのレッスン。
カメリアに大きく開いたお花と、七部咲きのバラを額にアレンジしました。
お二人とも、楽しそうに。色を選んだりお話しながら、レッスン。
バラを開く事が難しい…しっかり上手に開けてましたょ。
かなちゃんは可愛らしいお花の額になってますね。開花の技術も、とても、上手になってます。
妹さんの、マキちゃん、シックな黒のバラが赤とマッチして、素敵なお花が入りました。
お二人とも、持参した。カルチェのリボンで、クリスマスカラーが生えるアレンジにオリジナルがあって、素敵なアレンジに。
次回のガーベラアレンジも、楽しみにしていてくださいね。
葉蘭
お生花を活けるのが大好きになって、
一遊のお稽古は、最近お生花が多いです。それも、葉蘭は大好きな花材。
丁寧にやっただけ、綺麗に活ける事ができる。葉蘭は、いま、一遊が、学んでいて向上心をUPさせてくれます。
三須先生にも、沢山の技術を習い、日本古流華道の、格式高いお生花を活け未来につなげたいです。