角田 一遊のブログ
作品名『初雪』 11月に降る雪 珍しい
《 花材 》
・ダイハツ コペン ( 車 )
・パンパスグラス
・ドウダンツツジ ( 白塗り )
・百合 ( ピンク・白 )
・オンシジウム
・流木
・雪寒杉
・極楽鳥
花材も全て天然の素材にこだわりました。
[ 流木も、2つの作品をつなぐ ]
今回は『初雪』、忘れられない1日にしたいなと、思い、23日は雪は降っていなかったのですが、予報で夜から雪.夜から本当に降りました。
初雪を見るたびに、花音を思い出してくださったら嬉しいです。
心を音楽やお花で癒し、五感にひびく花音をこれからも応援よろしくお願いいたします。
・ 《 ダイハツ久喜インター店 花音 》
・ 《 花音kanon 華道 ライブ 》
・ 《 ダイハツ久喜インター 花音華道と音楽のコラボ 準備 》
・ 《 ppap リンゴ アルプス乙女 》
・ 《 踊る華道家 一遊 ppap ピコ太郎 KPAC 花音バージョン 》
・ 《 栗橋線トール?楽しいワクワク『花音kanon』 》
ダイハツ久喜インター 花音華道と音楽のコラボ 準備
お弟子さん達が花一遊のメンバーとして、準備してくださいました。
お弟子さん達も自分自身で考え行動してくれる。感謝と信用してます。
花音はこれからも、沢山の方々に五感を日本文化華道と音楽を広めていきたいと、思っております。
皆様応援よろしくお願いいたします。
・ 《 ダイハツ久喜インター店 花音 》
・ 《 花音kanon 華道 ライブ 》
・ 《 ppap リンゴ アルプス乙女 》
・ 《 作品名『初雪』 11月に降る雪 珍しい 》
・ 《 踊る華道家 一遊 ppap ピコ太郎 KPAC 花音バージョン 》
・ 《 栗橋線トール?楽しいワクワク『花音kanon』 》
< ダイハツ 久喜インター店 >
ダイハツ 久喜インター店マップ (クリックしてね!)
埼玉県久喜市下早見1838−1
久喜菖蒲団地入口そば、下早見交差点
TEL:0480-26-2288
いけばな 創造力 生みだす
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区日本古流いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
創造力ってどう磨くの?
創造力を教えるってなかなか学校での勉強では難しい。
一遊は自分の体験の中からいろいろな花材を使い、丁寧にポイントをお教えしております。
何年習っても、向上できる、教室で皆様によろこんでいただいております。
ハローキティー プリザーブドフラワー
キティーちゃん大好き❤一遊ですが。
娘が先日、キティーのプリザーブドフラワー作りたいって言われ。
何度か作ったことがあるので、教えました。
可愛いプリザーブドフラワーハローキティーが出来上がりました。
誰にプレゼントするのかな?
一琴先生もプリザーブドフラワーハローキティー、検定合格です。
踊る華道家 一遊 ppap ピコ太郎 KPAC 花音バージョン
< ダイハツ 久喜インター店 > コラボ
~~~ コペンと音楽とお花 華道LIVE ~~~
『 花音 』kanon ライブパフォーマンスにて
[ ppap ] をやろうと決め
悩んでいたら娘(一琴)が考えてくれました。
一琴先生(娘)に感謝です。わざわざ紙にかいてくれて。
花材の
ダイハツの『 コペン 』と 『 りんご(Apple)』を
ピコ太郎さんの[ ppap ]の歌に替え歌
[ KPAC ]
=== [ KPAC START ] ===
I have a コペン
I have a Apple
Apple copen
I have a ピアノ
I have a 華道
華道 ピアノ
Apple copen 華道 ピアノ
華道 ピアノ コラボレーション
=== [ KPAC END ] ===
朝からユーチューブで、踊りを覚え、
ピアノをユキさんに無理にお願いして、踊る華道家になりました。
皆様に手拍子をいただいたので楽しく。ピコ太郎ダンスも踊り、盛り上がりました。
楽しい事大好き、皆様に笑顔と、笑と幸せを届けられる『 花音 kanon 』にこれからも応援よろしくお願いいたします。
皆様ありがとうございます。
・ 《 ダイハツ久喜インター店 花音 》
・ 《 花音kanon 華道 ライブ 》
・ 《 ダイハツ久喜インター 花音華道と音楽のコラボ 準備 》
・ 《 ppap リンゴ アルプス乙女 》
・ 《 作品名『初雪』 11月に降る雪 珍しい 》
・ 《 栗橋線トール?楽しいワクワク『花音kanon』 》