角田 一遊のブログ
群馬県プリザーブドフラワーレッスン
今回、お客様からのご希望で、ハロウィンのカボチャにアレンジ
プリザーブドフラワーの色を沢山ご用意して、カラーチョイスできるようにしましたので、花材が一緒なのに、皆さんオリジナルのアレンジが完成しました。
帰りにはハロウィンのお菓子とケーキが付いて皆様笑顔でした。
群馬県館林市
ハウスドゥ!様
ハウスドゥ!
ハロウィンプリザーブドフラワーレッスンに呼んでいただきありがとうございました。
12月のクリスマスアレンジも楽しみにしております。
1日で、4県またぎ〜
本日は
お花をお届けに栃木県小山市まで、1件目のお仕事
小山市まで行く途中カーナビから茨城県入りました。って。
それから、数分…
栃木県はいりました。
いつも、お優しい店長様が笑顔で迎えてくださいました。
ピラミッドうちぽんに1枚目写真で(^o^)
お昼はステーキ宮でハンバーグ。
宮のタレ沢山かけて、大満足。
そして、栃木県に別れを告げ
群馬県へ
群馬県だけにぐんまちゃんいっぱい。
うちぽんもコツコツいくぞ。
続きはウェブで…
次のブログで。
次々産まれるぽん
華道のお稽古、デイケア
一遊のお教室は、笑顔になります。
皆様に、笑顔になってお花と、ふれあい元気になっていただく事も、大切。
毎回、楽しんでもらえる事を考えております。
今日は、一遊が皆様が活けた花ナスに
ハロウィンのかぼちゃのお化けの顔を描いてあげました。
皆さん可愛い可愛いと、喜んでくださいました。
華道は堅苦しいとか、古臭い、なんて、ないですょ。一遊と言う名前からも、一つは遊びを取り入れて、華道を身近な文化として、取り入れていただきたいのです。
楽しくお稽古して、花を愛し、生活に素敵な花を見る時間が作れる事。
素敵です。
花材
ドラセナ
孔雀草
花ナス
リンドウ 青・ピンク
初めての方も、経験者も、一緒に楽しんでいただけました。
また、来月も、よろしくお願いします。
うちぽん産まれたー。
うみたてプリンと一緒にポーズ
沢山産まれたょ
上からうちぽん
勢揃い。
ママ達も楽しくうちぽんお茶会で、製作しました。
うちぽんお茶会次回は11月です。お知らせします。