角田 一遊のブログ

プリザーブドフラワー

2013-01-23

20130123-155538.jpg
バレンタインも、ちかいので、
ハートの器にお花と、ハートの風船、リボン
かわいいバレンタインアレンジができました。
今回16名参加していただいて。
毎回たのしんでくれてます。
前回のお正月の、プリザーブドフラワーで蛇をアレンジしてヘビはお金が入ってきますょ。と私がお話した事覚えていてくれて、ほんとに息子から、お年玉をもらったと、喜んでお話してくださいました。

20130123-155956.jpg

20130123-160036.jpg


日本古流 新年会

2013-01-21

20130121-212118.jpg
日本古流 東京会会長
三須先生のご挨拶から新年会がはじまりました。

20130121-212320.jpg
そして、日本古流 家元 角田一忠先生のご挨拶

20130121-212535.jpgお食事
お肉と、オマール海老、デザートなど。美味しかった。

20130121-212642.jpg
家元先生と写真を撮らせていただきました。


富士山

2013-01-19

富士山を見ると。
手を合わせてしまいます。

母を思い出す。瞬間。

母は、富士山が大好きで、小さい時は高架橋の上に用事も無く車でドライブして、富士山を見る事もありました。

20130119-211521.jpg
昨日は、綺麗な富士山を見ながらの、静岡までの一人旅。
華道展覧会を見に行く事が目的だけど、1人新幹線で、今年一年の事、これからのことを考えながら自分と見つめあう、大切な時間ができました。

母も、富士山のように私の中の1番存在感が大きい人でした。

どこにいても、高いところに行くと見えるので、富士山は一遊の母のような存在です。


静岡華展へ

2013-01-19

とても、今回、会いに行かなくちゃ自分のために。という気持ちで、

今回静岡に行った、

20130119-180835.jpg
日本古流の静岡支部の杉山先生に会いにいきました。
先生はご主人を去年亡くされて、すごくお力を落とされていたので、私に何ができるわけでは無いけど、静岡に会いに行きたかった。
元気な先生の顔をみて。安心しました。
愛する方を亡くされる。悲しみは一遊にも、とても、良くわかります。最愛の人を無くしているから。

20130119-181344.jpg長嶋先生の作品と、杉山先生のお弟子さんの、作品を見せていただき、会場はとても、賑わい、素晴らしい作品が沢山ありました。


華道サークル さいたま市西区

2013-01-18

20130118-064307.jpg
サンゴ水木
ガーベラ
スプレーストック
ロベ


Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com