角田 一遊のブログ
綺麗 コキア 箒草
さいたま市 花の丘公園は四季折々の花畑で毎回、公園にくる人を花達がお出迎えしてくれる贅沢な公園です。
秋の見どころはコキア(ホウキグサ)
真っ赤な色に惚れ惚れ
この坂を登る時はスキップしたくなる位。
ワクワクします。
心豊かに いけばな
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
いくつになってもチャレンジする気持ちは
好奇心・ワクワクドキドキって大人になると、だんだんなくなってくる。
いけばな花一遊では、毎回色々な形の花にチャレンジしたり、珍し花をご紹介して、生徒さんにも喜んでいただいております。
今回は後ろの色紙の烏瓜にもあった作品になりました。
赤い鈴薔薇が素敵な作品にしあがりました。
未来の力になる 華道
花は心を動かします。
綺麗
美しい
花を眺める。
花をいける。
自分自身の心が潤う。
やってみよう。自立心
いけばなは、自立心や創造力育ちます。
自分で考える力。
やってみる、花を楽しみ、いける。
3歳から習う
一瑠さんの作品。
素敵な広がりある。作品になりました。
クジャクをイメージしたようです。
親子 お花教室 楽しい
ハロウィンを華道に取り入れて。
カボチャを使い、ハロウィンのお花をいけてみました。
ゲームや、YouTubeなど、今の子供達は疑似体験の中で遊んでいる。
花で遊ぶ…。
楽しい。
この辺にお花入れたら可愛いね。
会話も弾む。
いけた花を周りの人達に褒められて、
嬉しい気持ちになる。
そんな経験は
ゲームのバーチャルでは、なかなかできない。
親子で、花を楽しみませんか?