角田 一遊のブログ

出張華道教室

2019-04-26

さいたま市岩槻、出張華道教室、

お家まで、出張なので、プライベートレッスンです。

お家の中に合うお花をいけられる。

お花も好みで、今回はお誕生日でしたので、花材料プラスしてのお稽古で、ホテルラウンジみたいです。

近くの慈恩寺の藤棚を見にいきました。

霧雨でしたが、美しさに見とれました。

自分で教室に通う事難しい方にとても喜んでいただいております。

さいたま市近郊でしたらお問い合わせお待ちしております。


タケノコ

2019-04-24

タケノコを誕生日プレゼントでいただきました。

初物です。

タケノコ下茹でアク抜きします。


男の子習い事日本文化

2019-04-23

花を習いたいと男の子。

男の子なんだから、男の子らしい習い事習って欲しいなんて思ってしまわないで!

チャンスです。華道の世界は実は男性世界だったのです。戦後、昭和の時代、花嫁修業に使われていたので、皆さん女性がたしなむと勘違いされてますが。

なぜチャンス?

男性で華道をやっている方が少ないので、自己アピールポイントになります。

また、海外仕事をしたり、外国人へのおもてなし、話題作りに花はとても役に立ちます。

男の子、華道体験させてみませんか?

体験だけでも、その子の感性が磨かれ、親がキッカケを沢山作ってあげる事。

その子の花が咲きます。


ディズニーランドに行きたい

2019-04-22

#IKEBNA#HANA#hana#nihon#flower#flowerdesign#イースターの話をしてお花をお稽古してると

ディズニーランド行きたい!

カラフルなガーベラを活けていると。元気にイースターの音楽かけて〜と

きゃりーぱみゅぱみゅのイースターをかけて、楽しくいけばな。

習い事は楽しく、いっぱい褒める。

その中で子どもは自らの手で創り上げる。

発想・アイデア・空間の美しさ。

花一遊いけばな教室で想像力が身につく。


イースター今年は21日本日

2019-04-21

イースターは最近日本でも、ディズニーランドや100円均一のコーナーにも、一遊もパン屋さんで

イースターエッグタルトと、ヒヨコのカレーパンを買って一息。

本日はイースターをイメージした、カラフルなお花で、お稽古。

卵が乗った可愛い作品

イースターエッグ


Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com