角田 一遊のブログ
老化も防ぐ?!華道
趣味を持ちビタミンcを摂るとDHEAが分泌されて、若く美しく・長生きできるそうです。
花一遊いけばな教室ではそんな素敵な先輩方方沢山いらっしゃいます。
若い女子高生一琴先生に教わり、若さも花の美しさからパワーをもらい、楽しく、若さを保ちみなさん毎回の華道のお稽古にはげんでおります。
花一遊いけばな教室はみなさん若さ溢れる趣味を持って生きがいがある教室です。
趣味がないという方々是非この機会に華道を学んで若く美しく楽しく長生きしませんか?
花一遊いけばな教室は個人出張教室もあります。
お問い合わせくださいませ。
秋、いろいろな文化に興味を持ってチャレンジして見ませんか?
さいたま市 いけばな教室
自由に美しい花と一生楽しく遊ぶ。 さいたま市西区いけばな教室 花一遊 華道家 角田一遊です。
秋の涼しい風が吹きススキが道路脇に揺れる今日この頃、
上の作品は一輪さんの作品です。
秋風を感じて活けた
風を感じる作品は
どちらも素敵ですね
今年の十五夜は10月4日です。お団子と一緒にお月見しましょう。
お食い初めお祝いセット
早速、お礼のお写真とメールがとどきました。ありがとうございます。
笑顔がかわいい〜〜╰(*´︶`*)╯♡
元気に育って欲しい想いを込めて♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
子供習い事 いけばな
お子様習い事どんな事をさせる?…。
悩みますね。
お花が好き〜〜╰(*´︶`*)╯♡5歳haちゃんの作品
リラックス屋さんになって好きなお花を活けてあげるんだ〜〜╰(*´︶`*)╯♡って楽しんでお花を活けてくれました。
出来上がり作品を絵で表現。
リラックスできる作品です。
夢も沢山生まれます。お花の力ってすごいですね。
好きを仕事屋、夢につながる習い事。
良かったら体験からでも?
おまちしております。
心華展 第2回
【 日時 】
2018年 3/31(土)
4/ 1(日)
午前 10時より 午後5時まで
【 会場 】 プラザノース 2F
ノースギャラリー6・7
【 住所 】 〒331−0812
さいたま市北区宮原町1−852−1
○JR大宮駅からニューシャトル「加茂宮」駅下車、徒歩5分。
○JR東北線(宇都宮線)「土呂」駅下車、徒歩約15分。
○大宮駅東口バスターミナル1番乗り場から、上尾駅東口行きバスで約15分。「北区役所前」下車。
※ 土日は混雑致しますので、できましたら 公共交通機関をご利用ください。