角田 一遊のブログ
さいたま市 小学生 お花教室
葉蘭をいけました。
形やテーマを決めて活ける。
心華『しんか』
心のままに、花を活ける。見てくれる方の、心を元気にしてくれる。
先生羽みたいだから、
うちぽんに羽はえたみたい。
2年生 一花さんの作品
バレンタインをイメージした。
フワフワ天使がいるみたいに見えます。
皆さんはどのように見えますか?
小学生校で華道を習ってる人はいないそうです。
一花さんこれからが楽しみ。
みんながやってない習い事。
『すごい〜』って言われ、
子供も自信がつきます。
いけばな体験教室
子供の可能性を見いだすのは、
そう、親です。
体験しないと、
わからない、やってみましょう。
随時お待ちしてます。
09091590551
担当ツノダ
個性を磨く
蘇鉄の葉っぱを工夫していける。
一樹さんの作品
出張 いけばな教室
先生に来てもらえるから、
教室が遠いから行けない、
送り迎えできない。
そんな時、
姉妹・兄弟・親子でも習えます。
とても喜んでいただいております。
お家の玄関が華やかに。
毎回、色々な四季折々の花が飾られる。
親子いけばな教室
母と一緒に学べる教室は、
新しい発見いっぱい
ワクワクドキドキ
今日は水仙をいけました。
色々な思いやテーマを作品に
心華
心の思うままに。
一杏さんも
一朋さんも真剣
親子いけばな教室とても
楽しい為になる事、
新しい発見やチャレンジがいっぱい。
作品が、出来上がりました。
お母様が楽しい事、
笑顔だと、
子供も楽しく興味を持ちます。
子供と一緒にお花を楽しむ。
心豊かな人に優しいお子様に…。
美しさは表情 スマイル 美人
笑顔はみんな素敵。
花に囲まれて
花と向き合う、
スマイル
お子様も笑顔
笑顔の女性は美しい。
JAPAN beauty