角田 一遊のブログ
保護中: お正月花
風の時代
おはようございます。
朝日が綺麗な本日、太陽の光を浴びて、生きている幸せを感じます。

2020年12月22日から風の時代に
風のイメージで、お正月のお花のお稽古。
見えない物を感じる心を日本心華道では、お花から感じていけていただき、心豊かな生活をしていただいております。

小さなお子様だから、こそ、美しい花を見て触れて、感じて、心豊かに。
クリスマスリース スター
2020年はあっという間に年末
クリスマスはリースを作ります。
生徒さんのリクエストで星形

みんなクリスマスイベントは楽しみ

星形にヒバをつける

世界一つの星のリース

沢山星のリースを作って喜んでいただけました。
神様のお手伝い
巫女さんを今年は、平日で、コロナで巫女が集まらなく頼まれて久しぶりに神様のお手伝い。
髪の毛が天パのため、ストレートは大変。朝からアイロンでまっすぐにストレート。
巫女さんはクルクルじゃ?どうなんでしょう?
朝5時起きでストレート完成。

きがえを済ませて。

一日お務めしました。
神社は少し屋台も出ていて、

コロナで、お祭りはほぼ中止だったので、この景色に懐かしく、ワクワク嬉しい気持ちになりました。

秋葉神社の神様。来年は世界中みんなに幸せがおとずれますように。
コロナ終息しますように。
幸せな気持ち お花っていいね。
お花っていいですね。体験から、入会していただき毎月2回のお稽古。お家に花があるって、気持ちいい。





お花をいけて、お家にあるだけで幸せだと皆様喜んでいただいております。