角田 一遊のブログ
お弟子さん華道展2
お弟子さん華道展1
子供教室
風邪をひいていても、華道教室はお休みしたくないのと、マスク姿できてくれました。
真剣に活ける4歳児
4歳とは思えないくらい活ける姿は様になってます。
活けるのが楽しくて毎回、2回活けます。
ちゃんと自分で汚したところは自分でお片づけ自立していらっしゃる。
花材もちゃんと覚えてます。
モンステラ
アンスリウム
孔雀草
コスモス
いろんなお話をしながら教えていくと、覚えてちゃんと次回はお話してくれる。本当に吸収がはやい。
子供の成長を見れ、沢山発見がある。幼児子供教室は楽しいと親御さんからも、評判です。
出張 華道教室
アカシア
グラジオラス
スターチス
沢山の参加者さまありがとうございます。みなさん毎回華道を楽しみにしていらっしゃる方々で、今回も、新鮮なお花と、発色良い組み合わせに喜んでいらっしゃいました。
社会福祉協議会より表彰
さいたま市社会福祉協議会の会長から今まで福祉施設でのお花教室の功績が認められ表彰して頂きました。
さいたま市清水市長が会長を務めているさいたま市社会福祉協議会から表彰頂きました。
会場は皆さん一遊より大先輩の方々ばかりでした。
会場はほぼ満席。
さいたま市大宮区市民会館おおみやにて開催。
講演会には、テレビでも、活躍の、姜尚中さんがいらしてました。
賞状と、記念品をいただきました。
今まで、沢山の介護施設のお花教室でお花を教えてきた功績を認めて頂き。また、高齢者社会の中で、皆さんにお花を楽しみ、心を豊かにしていただけた事に一遊も嬉しく、今後も沢山の方々にお花で地域社会に貢献し
笑顔にしていけたらと、思っております。
今回はこのような表彰を頂き感謝しております。
益々、華道、お花を広め心まんまるの気持ちになっていただけるような楽しい教室を目指していこうとおもいます。