角田 一遊のブログ

保護中: 教室

2020-04-16

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


アンスリュームのラティス

2020-04-14

おはようございます。

みなさん、ゆっくりお家ですごしてますか?

一遊もお家で楽しみを見つけて、時間をゆったり使ってます。

医療従事者の方それに関わる皆様には日々感謝しております。

ご自愛ください。

華展で使った花々を使って、

ラティスをつくりました。

子供たちとゆっくり話したり、

食事を一緒に作って食べたり、

何気ない日常に、幸せを感じ生きている。

こんな時だから、大切な事、

見えてくる事が沢山あります。

心で感じて、みんなが幸せになる、為に…。


生花台(聖火台)

2020-04-04

[ 作品名 ]

生花台 (聖火台)

[ 花材 ]

  • 雲竜柳(金・赤)
  • 流木
  • アワ
  • ソテツ

[ 作品説明 ]

 


まりん

2020-04-04

[ 作品名 ]

[ 花材 ]

  • アイリス
  • ニューサイラン
  • かすみ草(マイピンク)

[ 作品説明 ]

私はもともとお花が好きで、いけばなにも興味があったのでこの心華展でみなさんと一緒に作品を出させていただけてとても嬉しい気持ちでいっぱいです。
はじめての華展ですが、
一広先生が1から丁寧に指導してくださったおかげで素敵な作品に仕上げられたと思います。
大変な時期ではありますが、私の作品を見てくださった方が少しでも
穏やかな気持ちになっていただけたら
幸いです。


サキ

2020-04-04

[ 花材 ]

  • ピンポンマム(黄)
  • フトイ
  • スターチス

[ 華道を習い初めて ]

今年、成人を迎え大人になりました。
そこで新しいことに挑戦しようと思い、
「東京オリンピック」もあるため、
日本文化に触れてみることにしました。

奇跡的に友人である『 一琴 』先生から
お誘いしてもらい華道を習うことになりました。
世の中、色々な縁があるなと感じています。
その様々な縁を取りこぼすことなく、
結びたいと思いを込めて作成しました。。

「東京オリンピック」は来年になってしまいましたが、
『 花のオリンピック 』を皆さんに見ていただき、
元気を与えられたら幸いです。


Copyright© 2011-2025 花一遊 日本心華道 いけばな・華道・プリザーブドフラワー教室 hana1you Design All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com